くまねこのブログ

基本、日記です。占い、二胡、好きなもの、イベントなんかについても呟きます。

三脚蟾蜍

書いていながら、読めません。
三本脚の蛙の置き物、らしいです。

初心者向けの風水のテキストによれば
「自力で財運をアップさせたい方にお勧めなのが三本脚の蛙の置物」

玄関先にこの子(銭蛙とも言う)を置くと
金運がアップらしいのですが。
置物に頼るなら、もはや自力ではないのではないか?
という疑問はさておき、
そんな事でお金が貯まるなら
いくらでも置いてやろうじゃないの、と
グッズを検索してみました。

う〜ん、どれも許容範囲を遥かに超えるビジュアル🥹
玄関の雰囲気を全て持って行ってしまう存在感ですね。
これを置いてでも金運来〜いっ!っていう方は
お顔の向きが重要、
仕事を始める時は室外に向け
仕事が終わったら室内に向けるらしいっすよ。
そして1日の感謝を込めて頭をなでなで。

グッズ(とか軽々しい表現も違うのかな)の画像
後ろの3本目の脚がどこからどの方向に生えて
どの方向に曲がるのが正解なのか
めっちゃ気になるところです。
西洋の裸婦像のごとく小物でふわっと隠したり
んな生え方ないやろ〜〜っ😓
みたいなのもあったり。

いくつか見た中では、お値段、大きさ
表情、背中の気持ち悪さ加減(撫でるから)、色味
万が一買うとしたら、コレかな〜ってとこです。

まず中華街で現物見て来る✊